FRAGILE 〜さよなら月の廃墟〜 攻略ランド

Wii FRAGILE 〜さよなら月の廃墟〜を攻略。
ゲーム情報・攻略フローチャートなどを掲載。

【アイテム屋】
アイテム屋は物語を一定まで進めて、焚き火をするとときどき現れます。
アイテムを購入したり、売却することができます。
物語を進めていけば購入できるアイテムが増えます。


【▼アイテム屋データ▼】
アイテム名 買値 購入可能になる場所(管理人が購入可能になった場所です)
・木の棒1000円最初から
・竹刀2000円最初から
・回復のあめだま500円最初から
・ネコじゃらし30円朽ちた地下鉄の廃駅 線路脱出後の焚き火
・古いレトルト食品800円地下商店街 倉庫の焚き火
・虫取りアミ1500円地下商店街 倉庫を抜けた先にある焚き火
・鉄パイプ7000円旧商店街 焚き火
・パチンコ4500円遊園地 ジェットコースター線路の焚き火
・竹ボウキ3000円遊園地 ジェットコースター乗り場の焚き火
・緊急セット1200円遊園地 ジェットコースター乗り場の焚き火
・あやしい赤い薬100000円遊園地からホテルへの林 ホテル前の焚き火のアイテム屋
・小さな弓8000円ホテル 三階の焚き火のアイテム屋
・ビタミンタブレット1000円ホテル脱出後の地下商店街 焚き火のアイテム屋
・アイアン15000円ホテル脱出後の地下商店街 倉庫の焚き火のアイテム屋
・あやしい青い薬100000円ホテル脱出後の地下商店街 倉庫の焚き火のアイテム屋
・洗濯ざお5000円ホテルの女の子に星を見せた後の遊園地 焚き火のアイテム屋
・缶詰1500円ホテルの女の子に星を見せた後の遊園地 焚き火のアイテム屋
・木づち3000円ホテルの地下 入り口付近焚き火のアイテム屋
・おいしい水6000円ダム 入り口付近焚き火のアイテム屋
・アーチェリー12000円ダム 巨大モグラ撃破後扉の先の焚き火のアイテム屋
・槍20000円共同溝 人形部屋の先の焚き火のアイテム屋
・斧10000円共同溝 マネキン人形出現エリア先の焚き火のアイテム屋
・栄養ドリンク1500円共同溝 長い階段を下りた所にある扉の先 長い通路の焚き火のアイテム屋
・軍用レーション2500円ダム(巨大クレーン撃破後) 大きな空洞、点検用ハシゴがある所の焚き火のアイテム屋
・クロスボウ22000円共同溝(巨大クレーン撃破後) 鉄格子の先にある焚き火のアイテム屋
・高濃度酸素ボンベ10000円共同溝(巨大クレーン撃破後) 鉄格子の先にある焚き火のアイテム屋
・ハンマー30000円共同溝(巨大クレーン撃破後) ロックされるドアの先にある焚き火のアイテム屋
・日本刀25000円研究所 診療室とレントゲン室がある所 焚き火のアイテム屋

スポンサード・リンク

トップページに戻る